本日 4 人 - 昨日 555 人 - 累計 380768 人
RSS

OB会のご案内発送

2013年04月30日
先ほど 私の方でeメールアドレスが判っている方へ下記のご案内をメールいたしました。 このホームページをご覧になったOBの方でメールを受け取っていない方は お手数ですが 私宛に参加/不参加の連絡を入れていただけると助かります。 その時 卒業年度と連絡先を教えていただけると今後の連絡が容易になります。 私の方で住所がわかっている方には 連休明けにはがきを出すつもりですが その前に連絡頂けると助かります。 
よろしくお願いいたします。  河本通郎 

*******************
都立大/首都大学東京 自動車部OB各位
突然のEメールで驚かれた方もいらっしゃることと思います
私は1974年に都立大を卒業した元自動車部の河本と申します。
創部以来60年弱の年月が経過しました。 同期での飲み会等を行っている方々も多い事と思います。しかし年代を超えたOB同志で会う機会は無く,遅ればせながらも 初代から新卒業生まで網羅した自動車部OB会を設立し年代を超えた交流の場を設けようと,1,2年ほど考えておりました。 

 昨年12月にホームページを立ち上げ, 首都大学東京同窓会のホームページからもリンクを貼っていただき, おかげさまで累計来場者は1000人を超えました。 ホームページで予告いたしましたが, 下記のように OB会総会を実施いたします。 大学内のレストランとその詳細を決めますので,まずは 参加/不参加をお聞きしたいと思います。お手数ですが, Eメールか,電話でご返事をください。
準備の都合から まずは5月15日までに連絡をいただければ助かります。

 御出席の最終確認は OB会の一週間前となるでしょう。

OB会 総会では運営方法のご相談や, 現役学生からの活動報告, 昔のエピソード等楽しい時間を過ごせるように準備を行っていきます。 もしご提案等あれば ご連絡いただけると助かります。

また 同時にOB会の名簿も整理したいと思います。 今時点 私の手元に約200人のリストが集まっていますが, 連絡先が昔のままの方もおり,何人に連絡が取れるか心配しています。 同期の方と連絡を取り合っていただけたら助かります。都立大/首都大学東京 自動車部OB各位

突然のEメールで驚かれた方もいらっしゃることと思います
私は1974年に都立大を卒業した元自動車部の河本と申します。
創部以来60年弱の年月が経過しました。 同期での飲み会等を行っている方々も多い事と思います。しかし年代を超えたOB同志で会う機会は無く,遅ればせながらも 初代から新卒業生まで網羅した自動車部OB会を設立し年代を超えた交流の場を設けようと,1,2年ほど考えておりました。 

 昨年12月にホームページを立ち上げ, 首都大学東京同窓会のホームページからもリンクを貼っていただき, おかげさまで累計来場者は1000人を超えました。 ホームページで予告いたしましたが, 下記のように OB会総会を実施いたします。 大学内のレストランとその詳細を決めますので,まずは 参加/不参加をお聞きしたいと思います。お手数ですが, Eメールか,電話でご返事をください。
準備の都合から まずは5月15日までに連絡をいただければ助かります。

 御出席の最終確認は OB会の一週間前となるでしょう。

OB会 総会では運営方法のご相談や, 現役学生からの活動報告, 昔のエピソード等楽しい時間を過ごせるように準備を行っていきます。 もしご提案等あれば ご連絡いただけると助かります。

また 同時にOB会の名簿も整理したいと思います。 今時点 私の手元に約200人のリストが集まっていますが, 連絡先が昔のままの方もおり,何人に連絡が取れるか心配しています。 同期の方と連絡を取り合っていただけたら助かります。

*************************************************
自動車部OB会 総会
   記

日時;  2013年 7月20日(土)15時から
場所; 首都大学東京内 レストラン ルヴェソンヴェール(京王相模原線 南大沢駅)
参加費; 未定

返信先
22期 河本通郎(かわもと みちお)
メールアドレス michio_121@mbn.nifty.com
  あるいは  ra121-champ91@ezweb.ne.jp
携帯電話    090-6184-0121
*************************************************
現役自動車部ブログ   http://blog.goo.ne.jp/tmuac

安全運転の小冊子

2013年04月07日
以前同期の平山さんからもらった資料の中に 添付の 「安全運転の追及」という小冊子がありました。 表紙に 第22回 大学祭とあるので大学祭で配ったものでしょう。 発行責任者は20期,編集者は21期です。 安全な追い越し方法とか, 高速道路の注意(高速道路が東名,名神くらいしかなかった時代) 押しかけの方法(今の車はMT車でも押しかけできない)等時代を感じます。
私は昔 見た記憶がないのですが, 運転練習の時に横の先輩からよく言われた内容です。 
安全運転.pdf